![]() | |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
現在,gnuplotの最新版としてver.3.8の開発が続けられていますが,3.8で はコマンドの書式が少し変更されています.3.8の完成までにはまだ変更点 が出てくるかもしれないとの立場から,このサイトは3.7を対象に解説して います.3.8を利用する場合は古いスクリプトはそのまま利用することがで きず,特に次の部分を変更する必要があります. |
set no... として特定の機能をoffにする書式はver.3.8でも受け 付けられますが, unset を使うことが推奨されています.例え ば,凡例を消すコマンド set nokey は, unset key とします.
|
このサイトでもしばしば利用している set linestyle は受け付 けてもらえなくなりました.
|
![]() | |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |